118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-15 12月15日-03号

これは私が3月議会に、今現状の障害者就労支援事業所、特にA型に関しては、この障害者方々雇用契約を結んで、障害者就労支援事業所が給料を出して、皆さんからの補助金運営費に回しながら、やりくりしながら運営をしている。私が申し上げたのは、そういったコロナ禍の中で、この事業所が受注できる仕事が激減していると。

宜野湾市議会 2022-10-21 10月21日-09号

本市といたしましては、自動精算機を導入することにより、人と人との接触機会の低減や効率的な運営につながるものと判断し、取組を進めていることから、機械化については止めることは難しいと考えていること、また性急過ぎるという点については、従業員雇用契約の際に、法律で定められた期間以上前から告知するなど、対応は取られていると考えていること、それから雇用契約に関する内容については、観光振興協会従業員の労使関係

宜野湾市議会 2022-10-14 10月14日-04号

市民駐車場従業員雇用契約観光振興協会が行っているものでありますが、自動精算機設置の導入後も市民駐車場安全管理を行っていく上で必要な業務はございます。現在のような24時間常駐にはならないと思いますが、必要に応じた雇用となるものと考えておりますので、観光振興協会とは調整しながら、市民駐車場安全管理に努めてまいりたいと考えております。 ○呉屋等議長 宮城優議員

宜野湾市議会 2022-03-24 03月24日-12号

A型事業所内容といたしましては、障害のある方が一般企業への就職が不安、あるいは困難な場合に一定支援がある職場雇用契約を結んだ上で働くことが可能な福祉サービスのことをいいます。勤務形態は、基本的に一般就労と変わりませんが、1日の勤務時間が比較的短い点が特徴となってございます。雇用契約を結んだ上で働くことになるため、最低賃金額以上の給与が保障されています。 

沖縄市議会 2021-09-27 09月27日-06号

衆議院法制局の資料によりますと、以前から法人団体としては企業組合NPO法人が存在しておりますが、企業組合においては出資のみで事業に従事しない組合員や、組合員ではないが、雇用契約に基づき事業に従事する者が存在し、また、NPO法人につきましては出資や分配の制度がなかったことから、共同で出資し、経営し、働くという働き方を実現するために、新たな法人制度が必要であったとされております。

うるま市議会 2021-03-16 03月16日-10号

就労支援につきましては、一般企業への就労を希望する障がい者に対して、一定期間事業所における生産活動及び企業における実習等を通じて、就労のための訓練を行う就労移行支援や、一般企業での就労が困難な方に雇用契約に基づく就労機会を提供し、一般就労に必要な知識及び能力向上のための訓練を行う就労継続支援等障害福祉サービスがあります。

那覇市議会 2020-09-29 令和 02年(2020年) 9月29日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-09月29日-01号

教育相談課長山下恒)  厳密に雇用契約を結んでいるわけではございませんので、週必ず何時間しないといけないということでございますけれども、おおむね1日4時間、週4日ないし5日の支援を行っております。  また、状況に応じて夏休み等支援時間は少なくなるというのは当然ありませんし、何か行事のあるときはまた出てくるような形で、学校の状況に応じて勤務を行うということになっております。

那覇市議会 2020-09-16 令和 02年(2020年) 9月16日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)−09月16日-01号

しかし、これ雇用契約になるわけじゃないですか。雇用契約になって、この人たちがどうやってこのウイルス除菌を施行した。どれぐらいの、こういった机なのか、椅子なのかというのを、どの範囲で何回、誰がどういうふうにというのを、これどうやってそれを成果として調べることできるんですか。その辺までちゃんと考えてらっしゃるんですか。  しかも、これをまた確認しようとすると確認する手間が出てきますよ。

北谷町議会 2020-09-08 09月08日-01号

業者のほうもこれはちゃんとした警備員との雇用契約でですね、ちゃんとした手当がなければペナルティがあるかと思うんですけど、これは是正するための適正な契約額ということですから、これについてはペナルティはないのかなぁというふうに理解しております。 ○亀谷長久議長  ほかに質疑はありませんか。     (「質疑なし」という声あり) ○亀谷長久議長  これで質疑を終わります。 お諮りします。

豊見城市議会 2020-03-26 03月26日-05号

それから雇用期間も平均したら約4年近くあるということで、そのスキルは保たれているのかと考えておりますが、ただこれは委託業者雇用契約になりますので、市のほうから、ああせいこうせいと言うのはなかなか難しいのかと考えております。

豊見城市議会 2020-03-23 03月23日-02号

また、乳幼児の保育に従事する者として、「知事が保育士と同等の知識及び経験を有すると認める者」の要件がありますので、運営基準等に基づいた資格要件雇用契約の確立を徹底、保育現場への影響にも配慮する必要があることも留意しながら、仲田議員ご提案の保育の担い手のすそ野を広げる支援策についても、引き続き分析を行ってまいりたいと考えております。 

沖縄市議会 2020-03-19 03月19日-07号

この10代の子供たちが就職したとしても、例えば社会に出て、雇用契約とか、そういうのはわからないじゃないですか。なので、日払いのお仕事をするということも多々あります。そうなると、今回のように、コロナとかで経済が不安定になったときに真っ先に切られます。

那覇市議会 2020-03-06 令和 02年(2020年) 3月 6日総務常任委員会(総務分科会)−03月06日-01号

ただし、市からの譲渡や貸与等の市及び上下水道局が支払いを行わない契約や、審議会委員等非常勤職員との雇用契約等、事業者以外との契約は本条例対象外としております。  次に、本条例基本理念を第13条に規定しておりますので、内容について読み上げたいと思います。  第1号、公契約の締結の過程において、公正性競争性及び透明性を確保すること。  

那覇市議会 2019-12-11 令和 01年(2019年)11月定例会−12月11日-07号

本市では、障がいのある方々就労支援として、一般就労に必要な訓練求職活動支援を行う就労移行支援、適切な支援により雇用契約に基づき就労する就労継続支援A型、通常の事業所雇用されるに至らなかった方に、必要な訓練支援を行う就労継続支援B型、障害福祉サービス事業所を利用したあと、一般就労に移行した方の職場定着支援する就労定着支援等障害福祉サービスを提供しております。  

那覇市議会 2019-09-26 令和 01年(2019年) 9月26日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-09月26日-01号

こちらにつきましては、まず介護従事者への賃金につきましては、原則事業者とご本人との雇用契約によるところでありますが、介護従事者に対する賃金改善対応としましては、介護職員賃金改善及び支出向上雇用管理改善を目的としました介護職員処遇改善加算制度がございます。  一定要件に該当する際には、この加算介護給付費に加えて算定できることとなっております。